夏の終わり
少し時間ができたのでブログを書く
まだまだ,夏と思っていたけどもう10月.
結局,鱧を食べるという目標達成できなかったな.
美味しいお店調べたけど見つからなかった.
その代わりでもないけど,今年の夏はガスパチョを何回か作った.
うーん.難しい.トマトが微妙なのかな.夏野菜の青臭さをうまく表現できない.
先日,入門UNIXシェルプログラミングという本を読んだ.買った.https://amzn.to/3Y79uh9
この本を読んで気づいたけどシェル芸の本で言っている内容はなんらキテレツな事ではなくUNIX的にはごくごく当たり前のことのようだ.
最近,スーパーエンジニアへの道を久しぶりに開いた.
https://amzn.to/3ZPfQDc
以前はまったく刺さらなかったのが少しは刺さるようになった.
この本はスルメ本というか座標というか定点観測みたいな本.
それが今回理解できた.これは大きな収穫.
最後の方にあったけどやっぱカーネギーにいきつくのか?
1度読んだけどすぐやめちゃったよ.
もう10月かぁ.
全然成長できてない.というか,1日が短すぎる.
言い訳ばかりで全然だめだめだな.
時間があるはずなのにない感じ.
コメント
コメントを投稿